こんにちは!
整骨院アークです!
今回は顎関節症についてお話します!
顎関節症とは、、、
・顎関節やその周辺に異常を感じる。食べ物を噛む時に痛みや異常を感じる。
・食事をしているとあごがだるい、口を動かすと顎関節に痛みがある、噛みしめると顎関節が痛い
・口を開けたり閉じたりする時に顎関節でカックン、コッキンというような音がする。
・口が開けにくくなったり、口の開閉をスムーズに行うことができない。
・口が左右にうまく動かない、開けにくい、あごが外れることがある。
などの症状が少なくとも一つ以上ある場合顎関節症と言われています。
顎の痛みや、違和感を感じたことはないですか??
あごが思い通りに動かず、食べ物が噛みにくい。あごを動かすと不快な音がする。痛みを感じて口が開かない。
さらに症状は顎ばかりでなく、肩こりとか、腕や指のしびれ、偏頭痛、耳や鼻にも不快感を覚えることもあります。
このように症状は広範囲にわたり、人によっては軽い症状から重い症状まで、個人差が大きいのが特徴です。
顎関節症の多くは適切な対処で、日常生活に支障をきたすことがない状態にもっていけるものです。
重い症状の場合、ほうっておくと、進行してあごの機能が完全に破壊されてしまうこともまれにあります。
原因
いろいろな原因が考えられますが、上下の歯の噛み合わせの異常による場合が多いようです。
また精神的緊張やストレスがあごの周りの筋肉を緊張させ噛み合わせがアンバラスになり、無理な力が関節にかかり顎関節に負担をかけることもあります。
歯ぎしりも顎の関節に大きな負担をかけます。さらに全身的問題、例えば生まれつき関節に問題のある人や、関節に外傷を受けたことがあるかどうかなどが原因となることもあります。
顎関節症の誘因としては原因が1つだけではなく、複数の原因が微妙にからみあっていろいろな症状がでることが多いようです。
一般的に言われる原因は、、、
急激なストレス(精神的な緊張は、筋肉を緊張させます)
歯ギシリ
何かに熱中したり緊張して強くくいしばる(一日中スポーツをした。冷房が寒くて歯をくいしばった、特別な行事で緊張してくいしばった)
唇や頬の内側をかむ癖がある
頬杖、うつ伏せ寝、不良姿勢(例 : 猫背)
顔面打撲や事故による外傷
入れ歯や歯にかぶせたものが体にあっていない(悪い噛み合わせ)
大口を開けたり、硬いものを噛んだ(アゴの酷使)
左右どちらか一方でばかり噛む癖がある、片側の歯が悪いため反対の歯だけで食べ物を噛む
うつ、不安因子がある 、睡眠障害(ストレスで夜よく眠れない)
顎関節症でやってはいけないこと!!
自己流のマッサージ
歯ぎしり・食いしばり
うつ伏せで寝る、頬杖をつく
パソコンやスマホを長時間使用する
長時間ガムを噛む
大きく口を開ける
市販のマウスピースを使用する
顎に負担を掛ける運動
片側ばかりで噛む
食いしばりほど強くなくても、常に上下の歯が接触しているのはNGです。
上下の歯が接触しているときは、「口を閉じる筋肉」が機能した状態です。
この状態が続くと顎関節の周りが緊張し、顎関節症の悪化につながります。
お家でできる簡単なストレッチをお伝えします。
〇手のひらを使って、耳の上にある側頭筋を円を書くように押し回すのがオススメです!
〇手のひらを左右の頬に当て、顎ラインまで頬を包み込む探し、
『コリコリする部分』や「痛い部分」を指の腹を使ってほぐす
ぜひこのストレッチを実践してみてください!!
福島・野田地区で整骨院をお探しの方!!
猫背や腰痛、自律神経の問題、産後骨盤矯正は
【整骨院アーク】にお任せください。
☎0664676767