閉じる

平日18:00まで受付
キッズルーム・ベビーベッド完備

06-6467-6767

06-6467-6767

※2~3日前にご予約いただくとスムーズです。

LINE@からお問い合せ

平日18:00まで受付キッズルーム・ベビーベッド完備

06-6467-6767

※2~3日前にご予約いただくとスムーズです。

スタッフブログスタッフの毎日をお届け

骨盤矯正って一回で効果ってあるの??パート1⃣

2023/05/22

こんにちわ!整骨院アークです

 

今回は産後のみならず、骨盤矯正ってなんだろう?骨盤矯正をするとどうなるの?

ということでお答えしていきたいと思います!

 

骨盤矯正と聞くと、直接骨を動かすものだと思われている方もいるかもしれませんが、実はそうではありません。

骨盤矯正は骨盤に付着する筋肉を中心に、指圧や関節運動を行って悪い癖を取り除き、ゆがんでしまった骨盤を本来の正しい位置に戻す施術のことです。

施術の際には、まずブロックといわれる道具を使って骨盤のねじれをとり、脚の左右の長さの違いを取り除きます。

そして骨盤に付着する筋肉を中心に、原因となる部位を直接指圧したり、関節運動で悪い癖を取り除いていき、
姿勢不良で力の入り過ぎている部位に対しては、ストレッチや姿勢指導を行います。また正しく使えていない筋肉に対して、
筋力強化のためのトレーニングを行うこともあります。


まず骨盤って歪むのはなんでだろう??
では、どうして骨盤がゆがんでしまうのでしょうか?
実は骨盤がゆがむ原因には、日常生活や筋肉の状態によって様々な原因があります。

1.日常生活における姿勢
骨盤がゆがむ原因の1つ目は、姿勢不良です。

例えば足を組む癖があったり、鞄をいつも片側にかけるなどの癖があったりする場合、骨盤は歪みやすくなります。

骨盤がゆがまないように、日常生活でも、足を組まずに背筋を伸ばして座るなど、できるだけ正しい姿勢を心掛けるように注意が必要です。

 

2.筋力低下
骨盤がゆがむ原因の2つ目は筋力の低下です。

姿勢を維持するための筋力が低下し、骨盤や背骨を支えられずにゆがみが生じてしまうため、日頃から運動の習慣をつけておくことも大切です。

 

3.筋バランスの不均衡
骨盤がゆがむ原因の3つ目は、筋バランスの不均衡。

筋バランスの不均衡とは、例えば筋肉がこったり張ったリしている場合、筋肉の動きが悪くなり、
その動きをかばうように周辺の筋肉に負担をかけてしまうことから、
姿勢や歩き方が不自然なバランスになってしまうことってありますよね。
そのような場合に、前後左右の筋肉のバランスが崩れ、骨盤にゆがみが生じることがあります。

一部の筋肉だけに負担をかけすぎないように気を付けることはもちろんですが、日頃から片側だけに負担がかかっていないか、
無理な姿勢を長時間続けていないかなど、注意を払っておくことも大切です。




猫背や腰痛、自律神経の問題、産後骨盤矯正は整骨院アークにお任せください。
06-6467-6767
 
画像 この記事の筆者

整骨院アーク 野田阪神院

当院は、野田阪神にある産後の骨盤矯正や、原因不明の慢性的な痛みを専門とした整骨院です。これらの症状の改善には、根本的原因を徹底的に分析することが不可欠です。 私どもが力を入れている「原因分析」では、レントゲンやMRIには映らない非特異的な痛みの原因を、姿勢・骨格というハード面と、東洋医学をベースに自律神経や内臓不良というソフト面を総合して考え究明していきます。その後、改善のための治療が開始されますが、こちらも短期間でというわけには行きません。 時間をかけた治療を行うからこそ、常に患者様に寄り添い、努力を惜しまない姿勢を大切にしています。 このようにどこよりも根本的治療に特化している当院では日々、症状にお悩みの患者様が訪れ、ご予約を絶えずいただいております。辛い痛みや症状でお悩みならぜひ野田阪神にある当院に一度ご相談ください。

<予約優先制> あなたのその不調、当院におまかせください!

  • ネット予約OK!

    ネット予約OK!

    お気軽にお問い合せください。2,3日前にご予約いただくとスムーズです。※お急ぎや当日予約の方はお電話をおすすめします。

  • 駅近でとっても便利!

    駅近でとっても便利!

    阪神線野田駅から徒歩1分! アクセスの良さが自慢です。お忙しい方でも気軽に受診していただけます。

  • キッズルーム・ベビーベッド完備 !

    キッズルーム・ベビーベッド完備 !

    お子さまを預けることが出来ないママさんでも大丈夫!お子さまが遊べるスペースを設けております。

ホームページを見た!で1日2名様限定    
初回実費施術¥5,500→¥3,300

メールでのお問い合わせ LINE@でのお問い合わせ 電話でお問い合わせ LINE@でお問い合わせ