抗体を正常化するのに当院では メディカルアロマオイルを使用します! ↑メディカルアロマオイル 朝、夜の1日二回手首に 1滴塗り込むだけで、だんだんと症状が緩和します! そこに免疫調整の整体を加えることでより…..
こんにちわ! 院長の松永です!! 今日は花粉症についてお話ししようと思います! 実は学生時代僕もひどい花粉症でした。。。 特に春の花粉がきつく、通学路で鼻セレブを買って(高いやつじゃないと鼻が痛くなる。。。…..
さて、前回の続きです。 自律神経が乱れると、内臓系にも影響が出ます。 ストレスや生活習慣に違いにより、症状はまばらですが 胃もたれや便秘、下痢など出現します。 睡眠の質が下がることも特徴的です。 普段夜起きない方が夜中起…..
こんにちわ! 院長の松永です! 本日年内最後の診療となっております ありがたいことにご予約も全て埋まっております! あっという間に一年が終わってしまいました。 何だか歳を重ねるたびに、時が過ぎ…..
こんにちは! 3人目の患者様は主訴は違いますが、 瞬きが辛いとの事でした。 眼精疲労は慢性症状です。 慢性的な肩こりや腰痛と同じです。 眼精疲労になる要因は例えばスマホに触りすぎであったり 長時間のパソコン業務での目の疲…..
こんにちは!柔整師の西森です。 今回は実際に当院に来院されている患者様の症状やメンテナンスの事を お伝えさせて頂きます。 1人目の患者様は頸・肩のだるさが気になり 来院してくださいました 今までマッサージなどのリラクゼー…..
こんばんは! 気温の変化が激しく体調を崩しやすく なっているのでお気をつけください。 こんな時期だからこそ自律神経の乱れも起こり、 首肩コリが悪化したり起こって来ますよね! ただ、首肩コリは局所をマッサージするだけでは …..
さて、今回はついこの間来院された 患者さんについてご紹介します。 その方を仮にAさんとします。 Aさんは座った状態から立ち上がった際 腰に電気が走ったような痛みを感じ 当院に来院されました。 …..
おはようございます。 12月も,あと10日で終わりですね、、、 日中もだいぶ寒くなってきました! これからさらに寒くなりますがこのタイミングで体調を崩します。。 その原因の一つは寒暖差にあると言われています…..
最後にセルフケアとしておすすめのツボを紹介します! もちろんお灸を使用して温めてあげるのも良いですが シャワーでツボを刺激するのも効果的です! ・三陰交 内くるぶしから指4本分上がった骨のきわにあります 足…..