当院には産前の妊婦さんも 産後ママさんも来られます! 産前では妊婦さん用のマットを使用し うつ伏せになれます! お腹おっきいからしょうがない、、と諦めていた腰痛や肩こりが治療できますので、喜んでいただいています! 大開 30代女性 産後骨盤矯正①
2018/11/30
当院には産前の妊婦さんも 産後ママさんも来られます! 産前では妊婦さん用のマットを使用し うつ伏せになれます! お腹おっきいからしょうがない、、と諦めていた腰痛や肩こりが治療できますので、喜んでいただいています! 


なぜこの痛みが発生してしまったのかということになります!! 年齢の問題ももちろんありますが一つは筋力低下も考えられますね!! ですので今回は痛みが減少していく中で筋トレを提案して トレーニングも同時に行っていただいており…..
今も階段の上り下りは痛みが出るということで 膝を触って、検査を行ったのですが どうやら左膝の内側半月板が損傷しているようでした!! 半月板は血流が悪く損傷の程度によっては 完全に回復しないこともあるため注意が必要な部位に…..
こんにちわ!! 院長の松永です! 運動の一環として先日スポッチャに行ってきました! テニス、卓球、バレーボール、バスケ etc,,, 色々遊んで楽しかったのですが次の日は全身筋肉痛でたまらなかったです、、…..
炎症が収まって根本原因を探すことにしました。 原因を探し辿り着いたのが 腸腰筋!! 腸腰筋とは・・・ 背骨から骨盤につく姿勢を維持する重要な筋肉です。 大腰筋と腸骨筋を合わせて腸腰筋と言います…..
肘の内側の炎症と圧痛が強かったので まずはコンビネーションという 超音波と電気をダブルで当てる治療をしました! コンビネーション治療は 炎症を下げる、筋弛緩、疼痛緩和 などの効果があり 急性や慢性どちらにも効果をだすこと…..
こんにちわ!竹下です! 先日、野球少年が右肘を痛めて来院されました。 話を聞くとボールを投げる時と肘を伸ばした時に肘の内側が痛いということでした。 検査をしたところ内側上顆炎いわゆる野球肘でし…..
四十肩は骨盤が原因でした。 その後、骨盤矯正を受けていただき、 じっとしている時の痛みがなくなり、 4回ほどの矯正施術で、日常の痛みはほとんどなくなり、喜んでいただけました^ ^ 思わぬところに原因は潜んでいます! なん…..
お身体チェックしたところ、 骨盤がねじれていて、肩の筋肉を引っ張っていました! 本人は肩が痛いので肩が悪いと思っていらっしゃって、湿布を貼るしかできなかったそうです。 骨盤を正しい方向にねじりお尻のストレッチをご指導させ…..
トラックの運ちゃんパート③ 骨盤矯正を終え腰を動かしてもらうと・・・ 痛みが減った!ジーっとしてても重だるさがない! とお喜びの声が!!!!! やはり骨盤からの影響が大きかったのです。 そこでひとつ、長年かけて歪んだ骨盤…..




