春の訪れを食卓に!漢方食材で体も心も喜ぶレシピ 2025/03/28 ダイエット 免疫 東洋医学 花粉症 婦人科疾患 自律神経失調症 月経痛 皆様、こんにちは!神門鍼灸整骨院アークです! 待ちに待った春がやってきましたね。春は、冬の間に溜め込んだ老廃物を排出し、心身ともに軽やかに過ごしたい季節です。そこで今回は、漢方食材を取り入れた春におすすめのレシピをご紹介…..
花粉症、つらいですよね 2025/03/09 お身体のことについて 自律神経 花粉症 皆さん こんにちは!整骨院アークです(^▽^)/ 今回は【花粉症】についてお話させていただこうかと思います。 この時期からスギ・ヒノキ花粉の飛散が活発となり、アレルギー性鼻炎の方はとても辛いですね、、、 ここで1つ春に飛…..
芯から温めて代謝アップ!セルライトゼロで始める温活のススメ 2025/03/09 自律神経 花粉症 月経痛 自律神経失調症 ダイエット 冷え 免疫 新着情報 便秘 皆様、こんにちは!神門鍼灸整骨院アークです。 まだまだ寒い日が続きますが、体が冷えてつらい…と感じることはありませんか? 季節の変わり目で新しい生活が始まる方も多く、食生活や生活リズムが乱れがちです。 そのため、体が冷え…..
腸活で始める春の健康生活 2025/03/08 自律神経失調症 ダイエット 冷え 新着情報 便秘 免疫 自律神経 東洋医学 花粉症 全身のだるさ 皆様、こんにちは!神門鍼灸整骨院アークです。 3月に入り、日中は暖かい日も増えてきましたが、いかがお過ごしでしょうか? 春は、新しい生活が始まるワクワク感がある一方で、気温の変化や環境の変化によって、体調を崩しやすい季節…..
花粉症との付き合い方 2025/02/18 花粉症 こんにちは! 神門鍼灸整骨院アークです! 今年ももうこの時期がやってきました…!!! 【花粉症】 症状の大小はありますが花粉症だという方は多いのではないでしょうか。 今や日本人の2人に1人が花粉症だと言われています。 そ…..
春はデトックス重要!! 2025/01/28 循環障害 新着情報 便秘 花粉症 自律神経失調症 免疫 皆さん こんにちは!整骨院アークです(^^)/ 暦の種類で『二十四節季』というものがあり これは四季や天候などの視点から一年を分ける考え方で 春夏秋冬をそれぞれ6つずつに分け24種で季節を表すものです。 まだまだ寒い日が…..
腸内環境と肌トラブルは関係あり!? 2024/06/04 免疫 酵素 食事 循環障害 お身体のことについて 便秘 自律神経 花粉症 肩こり 冷え こんにちは!神門鍼灸整骨院アークです! 今回は腸内環境とお肌のトラブルについてお話します! 腸内環境は、「腸内フローラ」を構成する腸内細菌の性質によって決定づけられます。 腸は食物の栄養素を吸…..
免疫を強くするために! 2024/02/17 便秘 酵素 腰痛 食事 自律神経 花粉症 冷え 免疫 こんにちは!整体院アークです! 今回は免疫についてです! 今までのマスク生活により、免疫力が低下している方が多く、インフルエンザやコロナに罹患される方が増えてきているのが現状です。 そこで、今回は免疫を高める「乳酸菌」に…..
内側からポカポカ!身体を温める食材 2024/02/13 自律神経 食事 東洋医学 花粉症 ダイエット 冷え 新着情報 お身体のことについて 免疫 便秘 こんにちは! 整体院アークです。 今回は、ぐっと冷え込んできた冬におすすめの『体を温める食材』をご紹介します! ・生姜 色んな料理にプラスしちゃいましょう! ・ネギ お味噌汁や和え物など、なんにでも使えますね! ・味噌 …..
冬のニキビ 2024/01/21 花粉症 肩こり 冷え 循環障害 思春期のニキビと異なり、大人ニキビはさまざまな要因が複雑に関係しているケースが少なくありません。 まずは、1月に大人ニキビが増えやすい理由ですが… 大人ニキビにつながる要因のひとつが冬の気候です。 冬の空気は冷たく乾燥し…..