免疫 食材編 2020/03/31 東洋医学 自律神経失調症 患者さんの声 冷え お知らせ 免疫 腰痛 自律神経 おはようございます! 整骨院アークの西森です! 今回はワンポイントアドバイスその②をお伝えいたします! その②は、油物・小麦粉類は避ける事です!! 免疫に大きく関係してくるのが腸内環境です! 腸内環境が悪いと免疫が大きく…..
腸内環境を整え、免疫力アップ!! きのこ編 2020/03/29 自律神経 東洋医学 自律神経失調症 こんにちわ! 院長の松永です! コロナウイルス が猛威を奮っている今、 特効薬はまだ発表されていません。。。 今できることは、個人で防衛することと個人で免疫力を高めていくこと 当院の施術は全て…..
食材で免疫アップ! 2020/03/28 自律神経 全身のだるさ 自律神経失調症 冷え 免疫 お身体のことについて こんにちは!西森です! 今回は前回の続きです! 前回はどのように摂ると良いのかをお伝えしました! 今回はそのポイントをさらに深堀していきましょう! 1.毎食に免疫向上の食材を一品加える!から行きます。 今のご時世、新型コ…..
免疫アップの食材を摂取しよう! 2020/03/28 便秘 自律神経 新着情報 東洋医学 自律神経失調症 冷え 免疫 お身体のことについて こんにちは! 整骨院アークの西森です! 今回は前回お伝えした食材をどのように摂取すると良いのかをお伝えします! すべてのメニューを免疫の食材に変えることは難しいです。 そこで、今回ご提案するこは ポイントを押さえ、免疫ア…..
免疫アップの食材 2020/03/27 自律神経失調症 冷え 免疫 お身体のことについて お知らせ 自律神経 東洋医学 こんにちは! 今回は免疫アップの食材をお伝え致します! 免疫アップ食材は 1.玄米 2.海藻類やキノコ類 3.発酵食品 4.小魚、煮干し 5.緑黄色野菜・果物・根菜類 が、主になります! 他にも免疫と強い関係のある【腸】…..
食事 2020/03/27 自律神経 全身のだるさ 自律神経失調症 免疫 お身体のことについて こんにちは! では、先ほどの続きですね! では、どのような食事を摂ればよいのか… まず、今の世の中はコロナウイルスの影響が大きいです。 国やニュースでも取り上げられているように 【免疫向上】がとても重要になってきます。 …..
食事で元気になろう! 2020/03/27 お身体のことについて 自律神経 お知らせ 東洋医学 自律神経失調症 冷え 免疫 こんにちは! 整骨院アークの西森です! 今回はテーマは「食事」です! 我々人間は食事をします 朝・昼・夕と食事をします! 出来ないときもありますが、理想は朝・昼・夕です(⌒∇⌒) 食事をしないとどうなるかはわかりますよね…..